6(む)と4(し)のごろ合わせで、6/4は「虫歯予防デー」。
はみがきやむし歯に関する絵本をまとめました。
はみがきしたくなる絵本
「はみがきで何するんだろう?」と思っている子どもの不安を絵本を使って解決させましょう。
ノンタンはみがきはーみー
出典:偕成社
ノンタンやお友達、みんなと一緒に歯をみがく絵本です。
あかちゃん版のノンタン絵本なので、1歳くらいの子どもにもわかりやすく、短めの絵本です。
実際ママライターの娘が1歳ごろ、絵本のセリフを言いながら一緒に歯磨きをしていました。
のちにノンタン全シリーズそろえることになるほど、ノンタンにドはまりするきっかけになった絵本です。
はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!
出典:アリス館
「はみがきれっしゃ来たらおくちをあーん!」
はみがきれっしゃが歯についた汚れを次々にきれいにしてくれます。
電車好きキッズにおすすめの一冊です。
むし歯を知る絵本
「どうしたら虫歯になるの?」「虫歯になったらどうするの?」を知ることができる絵本を2冊紹介します。
パオちゃんのみんなではみがき
出典:PHP研究所
「チョコレート食べたら虫歯になっちゃった?!」
むし歯になると痛いこと、歯医者さんへ行かなきゃいけないこと、歯磨きの大切さを教えてくれる絵本です。
ママライターの娘もお菓子を食べたら「歯を磨かなきゃ~」とこの絵本を読んで自ら学びました。
たっちゃんむしばだね
出典:こぐま社
「虫歯になるとどうなる?!」
こぐまちゃんシリーズの作者、わかやまけんさんが描いた絵本です。
むし歯になってからのストーリーが描かれています。
歯医者さんで何するの?、虫歯の治療をしないとどうなるの?がわかる一冊です。
【番外編】親心に響く歯の絵本
出典:KADOKAWA
昨年夏ごろNHKみんなのうたで流れていた「キミとはのうた」を原案とした絵本です。
当時テレビから流れてくる歌がなんだか泣けてきた思い出もあり選びました。
「乳歯の僕は成長をずっと見守ってきたけれど、大人になったキミには会えない。でもずっと見守っているよ」、親心にも似たちょっぴり切ない感動作です。
まとめ
はみがき嫌いなお子さま多いですよね。
ママライターの娘もはみがきがイヤ!というときがありました。
はみがきやむし歯に関する絵本を読んだり、はみがきの歌を歌ったり、手鏡を持たせてはみがきの様子を見せたりといろいろな工夫をしています。
ぜひ「虫歯予防デー」をきっかけに、子どもの歯の健康について考えてみてください。
生まれも育ちも九州。数年前に千葉に引っ越してきて、子育ても始めました。
どんな質問も否定形で返答するイヤイヤ期真っ最中の娘に悪戦苦闘中。自己肯定感の高い子にするために、日々勉強中です。
趣味は動画サイトで料理動画を見ること。