夏が近づくこの季節、虫を家の中に侵入させない方法をぜひ実践してみてください。
室内に虫を侵入させない方法
網戸の開け方
換気のため、暑さをやわらげるため窓を開ける機会が増えることと思います。
実は、窓の開け方、網戸の位置次第で、虫は侵入しにくくなります、
【虫の侵入を防げる窓の開け方】
出典:YKK AP株式会社
出典:YKK AP株式会社
【虫が侵入してしまう窓の開け方】
出典:YKK AP株式会社
ポイントは網戸と窓のフレーム部分。
網戸と窓のフレーム部分がしっかり重なるようにすると、虫は侵入しにくくなります。
最近の網戸はより小さな網目、虫が寄り付きにくい素材で作られている製品もありますが、網戸と窓のフレーム部分にスキマができてしまうと、その持ち味も生かせなくなります。
防虫キャップ
エアコンの室外機のホースからの侵入を防ぐには「防虫キャップ」がおすすめ。
(パッケージに虫の絵が載っている商品が多いので画像は自粛。)
排水ホースの先に「防虫キャップ」を差し込むだけ。
エアコン使用時の排水に影響を及ぼすことなく、簡単に使用できます。
通販やホームセンターだけでなく、ダイソーやセリアなど100円ショップでも購入できるので、チェックしてみてください。
バリアスプレー
出典:フマキラー
網戸や窓ガラス、ドア周りなど虫の侵入が気になる場所に「バリアスプレー」をするのも効果的です。
1回スプレーしておくと長期間虫を寄せ付けないので、あらかじめ対策をしたい人におすすめ。
ただし子どもが触れる可能性のある場所に使うのはNGなため、使用の際は注意するようにしてください。
段ボールを溜めない
通販などでよく届く段ボールは溜め込まず捨てる習慣をつけましょう。
段ボールは厚紙で層をなしていて、虫のすみかになりやすいだけでなく、卵を産み付ける可能性も。
収納などで段ボールを活用している方は、定期的に新しくするか、他の収納グッズに変更するなど見直してみてください。
まとめ
虫は湿気を好むので、水をためっぱなしにしない・除湿をこまめに行うなどの対策も効果的です。
今年は早くも雨が続く日々が続いているので、しっかり対策を行いましょう。
生まれも育ちも九州。数年前に千葉に引っ越してきて、子育ても始めました。
どんな質問も否定形で返答するイヤイヤ期真っ最中の娘に悪戦苦闘中。自己肯定感の高い子にするために、日々勉強中です。
趣味は動画サイトで料理動画を見ること。