【入園準備】洋服に名前を書かない・名札の針を刺さないグッズ


園の方針よって、幼稚園や保育園へ着ていく全ての衣服に名前の記入が求められたり、上着への名札つけが求められる場合があります。
しかし、綺麗な状態でサイズアウトした子ども服をフリマアプリで売りたいママにとっては、名前の直書きや名札による穴開きは販売価格が落ちてしまうため、洋服には“なるべくキズをつけたくない”という気持ちもあることでしょう。
そこで、実際に子ども服をフリマアプリに出品しているママが、名前記入・名札による穴開きを防ぐためにどのような対策をしているかをまとめました。

服に名札の針を刺さない
入園グッズ

何度も洋服に名札の針を通すと、穴がどんどん広がってしまいます。
針を洋服に刺さなくても名札がつけられるグッズが販売されています。

ソニック
キッズクリップ服に穴が開かない名札留め

マスコット部分の穴に名札の針を通したら、クリップで洋服に留めるだけ。
すぐ取り外しができるため、園や学校だけでなく、入館の際に名札をつける決まりがある未就園児の子育て支援センター・児童館などでも活用できます。

出典:amazon.co.jp


サンスター文具
まーるい開かずピンちゃん

マスコット部分の穴に名札の針を通します。
ボタン型のストッパーを洋服の内側へ入れ、ストッパーを洋服の布地ごとはさみこみロックします。

出典:amazon.co.jp

市販のボタンでも、直径2㎝なら代用可能。
外側に縫い付けたボタンにも取り付け可能なため、事前に洋服にボタンを縫い付けておけば取り外しが楽になります。

服に名前を書かずに済む
入園グッズ

フリマアプリに出品する際、名前を油性ペンで塗りつぶしたり、洗濯タグごとハサミでカットすると見栄えが悪くなってしまうもの。洋服に直に名前を書かずに済むグッズです。

KAWAGUCH タグペタラベル

アイロン不要で、名前を書いて洗濯タグに貼るだけ。
無地白色、ドッド柄、ハートや猫などの形にカットされた種類も販売されています。

出典:amazon.co.jp

実際にママライターが同商品を週2~3回着用する下着の洗濯タグに貼って1年間使用したところ、1年後には若干の粘着力が弱まっており、べたべた感は残るものの手ではがすことができました。

100円ショップの入園グッズ

100円ショップにも同じ用途の入園・入学グッズが販売されています。
店舗まで足を運ばなくても、ダイソーオンラインショップからネットで購入ができます。

服に穴を開けない名札留め

商品の穴に名札の針を通したら、洋服にはさんでロックします。
洋服につけた状態で名札を裏返すことができるため、通園通学時の防犯対策にも役立ちます。


洗濯タグ用シール

洋服の洗濯タグにアイロン接着で貼り付けます。
他にも人気キャラクターの柄があります。


まとめ

これらの入園・入学グッズは、様々なキャラクターや柄が販売されています。
お気に入りのキャラクターのグッズでそろえることで、他のお友達との取り違え防止にもつながります。洗濯タグはカラーだけでなく、車や花の形にカットされた物もあります。
入園・入学、進級準備の際に親子で楽しく自分だけのワンポイントとなるグッズを探してみてくださいね。

[clink url=” https://mamatx.net/mamareport/mama_writer01/”]

おすすめの記事