生活系 iDeCo(イデコ)とつみたてNISA(ニーサ)を比較! 節税しながら資産を増やす方法としてこれまでそれぞれ紹介したiDeCoとNISA。 今回はiDeCoとつみたてNISAを比較してみます。 iDeCoとは?概要を知りたい方はこちら。 NISAとつみたてNISAの違いを知りたい方はこちら。 iDeCoとつみたてNISAを比較 毎月掛金を支払い、資産を積み立てるiDeCoとつ... 2021年5月10日 yuri
生活系 iDeCo(イデコ)のメリットとデメリットまとめ 今回はiDeCoのメリット・デメリットをまとめます。 iDeCoって何?という方へ、iDeCoの概要をまとめた記事はこちら。 iDeCo(イデコ)のメリット 【iDeCoのメリット①】積立期間中の所得税・住民税が安くなる iDeCoで毎月支払う掛金は、全額所得控除の対象となります。 年末調整や確定申告で課税所得から1年... 2021年5月8日 yuri
生活系 働くママも専業ママもiDeCo(イデコ)で年金準備! 将来の年金について考えたことはありますか。 今回は働くママも専業ママも加入できるiDeCo(イデコ)の概要について解説します。 iDeCo(イデコ)とは iDeCoは、簡単に言うと「自分で作る年金」。 運用方法を自分で決めて、掛金を運用し、将来掛金とその運用益を年金として受け取ります。 さらに掛金を払うとき、運用益が出... 2021年5月6日 yuri
生活系 【体験談】100均手ぬぐいで簡単ベビー服作り! 100均に売っている手ぬぐい1枚を使って、子どものかぼちゃパンツやチュニックを作りました。 もともと真っすぐな手ぬぐいなので、裁断は少しだけ。型紙なしで簡単に作れたので紹介します! 100均の手ぬぐい 夏が近づくと、100均にはたくさんの手ぬぐいが売られるようになります。 かわいい柄から個性的な柄までいろいろとあるのが... 2021年5月1日 yuri
生活系 育休中ママがパパの扶養に入る!?配偶者控除で節税できる人をチェック! 共働き世帯は扶養の話なんて関係ない!と思っている方が多いと思います。 しかし、産休・育休中ママの収入は減ってしまうので、共働きでもパパの扶養に入れる可能性も! 今回は産休・育休ママの配偶者控除・配偶者特別控除についてまとめました。 配偶者控除・配偶者特別控除について知りたいかたはまずこちらの記事から! 産休・育休で配偶... 2021年4月29日 yuri
生活系 離乳食はコープを使って時短!実際使って良かったものを紹介 「初めての離乳食、手作りのものを食べてもらいたいけど、時間がない!」なんてママのために生後5か月の離乳食初期から使えるコープ商品を紹介します。 国産野菜で使ったなめらかキューブ 出典:コープデリ 離乳食初期の一番の問題点は裏ごしが必要なところ! 特に「ほうれん草」の裏ごしは時間がかかるのに繊維ばかりで、裏ごしの難しさを... 2021年4月27日 yuri
生活系 【扶養内で働く!】社会保険(健康保険・厚生年金など)の扶養条件は? 住民税・所得税、配偶者控除・配偶者特別控除といった税金面での扶養に引き続き、健康保険や厚生年金などの社会保険に関する扶養の壁を詳しくまとめました。 ママが働いて納める住民税・所得税の基準はこちら パパの所得税が少しお得になる配偶者控除・配偶者特別控除の話はこちら 扶養内の社会保険とは? 普段、扶養に入っているママは、健... 2021年4月25日 yuri
生活系 【扶養内で働く!】配偶者控除・配偶者特別控除とは? 扶養内で働きたいママに向けて、「いくらまで稼ぐのが良い?」を解説中です。 前回の住民税・所得税に引き続き、今回はパパの所得税がお得になる「配偶者控除」・「配偶者特別控除」について解説します。 働くママが納める住民税・所得税の壁についてはこちら。 税制上の扶養・社会保険上の扶養の各ボーダーラインまとめはこちら。 配偶者控... 2021年4月23日 yuri
生活系 働くママが納める住民税・所得税の壁を解説 前回、扶養に関係する収入の壁にはどんな金額があるのかをお伝えしました。 今回は扶養内で働きたい方向けに、ママ自身が働いて納めることになる住民税と所得税についてそれぞれ解説します。 住民税 住民税は都道府県や市区町村に収める税金です。 前年の所得を元に計算され、翌年6月ごろ住民税決定通知書が届きます。 住民税の壁 多くの... 2021年4月21日 yuri
生活系 パートママ向け!収入別扶養の壁まとめ 「パパの扶養内で働きたいけど、いくらまで稼げる?」 「103万円、106万円、130万円、150万円の壁と聞くけど、結局どれ?」 とわかりにくい部分が多い扶養範囲内の金額についてまとめました。 今回はざっくりと扶養に関する金額があるのか知ってもらいたいと思っています。 次回以降、各金額の壁についてわかりやすく解説予定で... 2021年4月19日 yuri
生活系 固定資産税はスマホ決済アプリを使ってお得に支払い! マイホームを持っている方、そろそろ固定資産税の振込用紙が届く季節です。 現金で支払っている方が多いかと思いますが、せっかくならお得な方法で支払いませんか? お住まいの市町村によって支払い方法が異なりますが、ぜひ参考にしてください。 固定資産税の支払い方法 固定資産税の納付時期は基本的に年4回となっています。 例年4月~... 2021年4月17日 yuri
生活系 ローソン・ウエルシアでお得にお買い物!ポン活・ウエル活を解説 Pontaポイント、dポイント、Tポイントを使ってお得にお買い物できるワザを解説します。 ポン活 ポン活とは 「ポン活」はローソンでPontaポイントやdポイントを使って嗜好品や日用品、新商品などをお得にお買い物することをいいます。 コンビニは定価のものが多く、なかなか節約とは結び付かないですよね。 通常Pontaポイ... 2021年4月15日 yuri