学習系 習い事 小学生になったら習い事をはじめたい!みんなどんな習い事してるの? 小学生になったら、何か習い事を始めたい。 どんな習い事がいいのかな? そんな悩みを持っているママも多いはず。 今回は小学生の習い事事情を調べてみました。 人気の高い運動系の習い事 スイミング サッカー 野球 体操 柔道、剣道などの武術 バレエ、ダンスなどの舞踊 運動系の習い事は一つぐらいやっておきたいと思うママも多いの... 2021年6月11日 kamo
学習系 6月10日は「時の記念日」!時計を使って時間の大切さを知ろう! 毎年6月10日は「時の記念日」。 時間の大切さを教えるコツや時計・時間を学べる絵本を紹介します。 時の記念日とは 「時の記念日」は、西暦671年に日本で初めて時計による時の知らせが行われたことを記念して制定されました。 今では時間が大切であることを広める日とされています。 時計を使って時間を教えるコツ 楽しい遊びもいつ... 2021年6月10日 yuri
学習系 小学生の勉強プリント学習 小学生の家庭学習どうしてる?入学前に何かするべき?無料のプリント学習サイトを利用して予習復習しよう! 小学校に入ったら家庭学習ってどうしてる? お勉強系の習い事はしていないけど、大丈夫かな? 何か家でやっておいた方が良いのかも? 小学校に入学したら、勉強のことはやっぱり心配。 家ではじめられることがあれば、ぜひやってみたいですよね。 今回はインターネットで簡単に利用できる無料プリントをご紹介します。 小学校入学前にやっ... 2021年5月20日 kamo
学習系 子どもに持たせるGPSどうする?子ども用GPS端末ってなに? 小学生になると、子どもが一人で行動する機会がグッと増えます。 そんな時、我が子にGPSを持たせたいママも多いはず。 いざ、GPSを持たせようと思っても、たくさんあって迷ってしまう。 今回は子ども用GPS端末についてまとめてみました。 キッズ携帯と何が違うの? GPSと言うと、よく耳にするのはキッズ携帯ではないでしょうか... 2021年5月11日 kamo
学習系 交通安全について考えよう 交通安全運動の意義と、親子で楽しく交通ルールを学ぶことのできる方法を紹介します。 全国交通安全運動とは 全国交通安全運動は、国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を推進するためのものです。交通事故防止の徹底を図ることを目的として、毎年春と秋の2回実施されています。期間中、国・地方... 2021年4月12日 ひとママ
学習系 【入園準備】幼稚園・保育園の入園前に読みたい絵本 子どもが0歳の頃から、毎晩絵本の読み聞かせを続けている、読書大好きママライター厳選の入園前に読みたい絵本をご紹介します。 園の1日を知ろう! 入園前の子どもたちにとって、幼稚園や保育園がどんなものなのか、まだよくわかりません。 大好きなパパやママと離れることで、初めての園生活に対して、期待だけでなく不安も大きいはず…。... 2021年3月8日 もこぴこ
学習系 【入園準備】食器OK!電子レンジ・食洗機対応の「お名前シール」どこで買う? 幼稚園・保育園の入園準備で、子どもの持ち物すべてに名前を記入するのは大変な作業です。 そこで、役に立つのが「お名前シール」。中でも食器類に貼るなら、電子レンジや食洗機対応のものが便利です。 今回は、電子レンジや食洗機に対応した耐水・耐熱性のお名前シールについてまとめました。 近所の機械で購入 作りたいときにすぐ作れる手... 2021年2月24日 もこぴこ
学習系 0歳から楽しめる絵本の定期購読!ベストセラー・新刊・海外絵本を紹介 おうちに絵本を揃えたいけど、どの絵本が良いか迷った経験はありませんか。 本屋さんで迷ってしまう方、選ぶのが面倒な方におすすめの絵本の定期購読サービスを紹介します。 絵本の定期購読のメリット・デメリット 絵本の定期購読は、自宅に直接届くので、本屋さんに行く必要がないメリットがある一方で、送料がかかるので割高になるデメリッ... 2021年2月22日 yuri
学習系 【入園準備】洋服に名前を書かない・名札の針を刺さないグッズ 園の方針よって、幼稚園や保育園へ着ていく全ての衣服に名前の記入が求められたり、上着への名札つけが求められる場合があります。 しかし、綺麗な状態でサイズアウトした子ども服をフリマアプリで売りたいママにとっては、名前の直書きや名札による穴開きは販売価格が落ちてしまうため、洋服には“なるべくキズをつけたくない”という気持ちも... 2021年2月19日 もこぴこ
学習系 ふるさと納税でおもちゃをもらうメリット?おすすめおもちゃを紹介 ふるさと納税ではついお米や肉などの食料品に目が行きがちですが、おもちゃの返礼品もたくさんあるのをご存知ですか。 人気のプラレールや知育玩具、木のおもちゃなど自宅で遊べるものからプレゼントにも利用しやすいものも限度内の寄付であれば、実質2,000円の負担で購入できます。 ふるさと納税でおもちゃを選ぶメリットやデメリット、... 2021年2月16日 yuri
学習系 100円ショップの幼児向け文房具・学習ドリルを買ってみた コロナ禍の影響でお家時間が増えた今こそ、安くて使いやすい文房具やお稽古グッズで学習習慣を身に着けるチャンス! 実際にママライターが購入した100円ショップの幼児向け文房具・学習ドリルについて、使用した感想を交えて紹介します。 幼児向け学習ドリル 100円ショップのダイソーが販売している「幼児のおけいこ」シリーズは、めい... 2021年2月15日 もこぴこ
学習系 おもちゃをサブスクで!0歳からのおもちゃレンタルサービスを紹介 「せっかくおもちゃを買ったのに気に入ってくれなかった」なんてことありませんか。 特にあかちゃんのときのおもちゃは親が選びがちです。 遊んでくれるかわからないおもちゃを買うのは勇気がいりますよね。 そこで、月齢や年齢にあったおもちゃをレンタルできるサービスについてまとめてみました。 おもちゃのサブスクとは? サブスクとは... 2021年2月14日 yuri